特定技能– category –
-
特定技能
【特定技能】JFT Basicのパンフレット、リーフレット
在留資格「特定技能」を取得する際に必要な日本語能力評価試験の1つである「JFT Basic」のパンフレットおよび、リーフレット類です。 -
特定技能
【特定技能】インドネシア介護就職希望者向け説明会を開催
東南アジア最多人口を誇るインドネシア。弊社がインドネシアの方々の就職支援を介したのが2014年。そろそろ8年目に突入します。2019年に新設された在留資格の「特定技能」において、インドネシア政府は、送り出し機関を介さないスキームを作ったことにより、より公平で公正な海外勤務が可能になりました。2022年年初の活動として、特定技能「介護」に関する説明会を開催しました。 -
特定技能
【特定技能】期間更新が無制限に 自民党内の改正案
11月17日にシェアしました「特定技能」の在留期間が無制限になるかもしれないというニュースがありました。12月6日に自民党「外国人労働者等特別委員会」にて、「業種拡大」「最長3年の期間更新」「更新回数の無制限化」「家族帯同許可」・・・ -
特定技能
【特定技能】在留期限が「無期限」に。 農業など13事業分野で
11月17日の日本経済新聞の記事で、2019年4月に施設された人手不足対策の在留資格「特定技能」外国人の在留期限が2022年より無期限になる模様です。 -
特定技能
【特定技能】技能測定試験オンライン講座の受講生8名が試験に合格しました
在留資格「特定技能」では、特定産業分野の「技能測定試験」に合格する必要があります。 アストミルコープでは、2021年4月より日本国内在住のミャンマーの方々向けに、特定技能「農業」「外食」「飲食料品製造」の3分野の試験対策オンライン講座を実施しています。 7月に飲食料品製造分野の技能測定試験が国内で実施され、オンライン講座を受講した10名のうち、8名が無事、技能測定試験に合格いたしました。 -
特定技能
【特定技能】オンラインセミナー実施の内容が現地新聞に公表されました(インドネシア)
土曜日の午前中の開催にもかかわらず、日本語学科生や元・技能実習生、日本への就職に興味がある学生など、参加者は約80名。 弊社のインドネシア人スタッフのミランティが終始、スライドを提示しながら説明をし、参加者も真剣な眼差しでセミナーを聞いており、非常に関心が高いように感じました。 -
特定技能
【特定技能】介護職のオンライン面接を実施しました
特定技能の14業種のなかでも、合格しなければいけない試験が3つある「介護」のオ... -
特定技能
【特定技能】応募希望者向けオンラインセミナーを開催しました
定期的に開催しているインドネシア向けのオンラインセミナーを開催しました。 ラマダンの時期でもあるため、みなさん断食中ということで、参加者は多くないと思っていましたが、結局約70名が参加し、活発に質問をいただきました。 -
特定技能
【特定技能】農閑期は帰国ができる農業法人で4名内定
特定技能「農業」希望者と北海道の農業法人様と、オンライン面接を実施しました。北海道は積雪があるため、冬季は農閑期となります。 今回の応募者は、農閑期に一時帰国し、翌年、再入国をするという形での応募者です。 -
特定技能
【特定技能】技能測定試験対策 オンライン講座実施中
2019年4月に新設された在留資格「特定技能」では、「日本語能力試験」と14業界それぞれの「技能測定試験」の両方に合格した外国人に対して在留資格が交付されます。 日本語能力試験は共有条件ですが、技能測定試験は、それぞれ難易度の濃淡があり、合格率も30%~80%と幅があります。 そこで、技能測定試験の試験対策講座をオンラインで実施しています。 まずは、日本在住のミャンマー人の方々を対象に、「外食業」「飲食料品製造業」 で実施しております。